最近では、パソコンが使えるようになって欲しいとか、プログラミングを覚えるなど様々な場面で子供でもパソコンを触る機会や動機が増えてきています。
ただ、子供にパソコンを買うと言ってもどのくらいの金額がするのか、その程度のものが必要なのか?パソコンに詳しくない人だと困ってしまいますよね。店員さんに言われるがまま買ったけど、無駄に高かったなど聞く事もあります。
本記事では、ある程度の目星として個人的な意見を書いておこうと思います。
もくじ
子供が何をしたいのかを聞いてみる
大人でもそうですが、まずは子供が何を目的にパソコンが欲しいのか聞いてみましょう。
例えば、職場の奥様に相談された時は小学5年生の男の子で『Minecraftやパソコンでゲームがやりたいらしいの』と相談を受けました。
この子供の目的は『パソコンでゲームをする事』になります。
所謂ゲーミングPCというジャンルになりますと、そこそこのスペックが必要になります。
それに、小学5年生で既にパソコンに興味が出ているという事は、中学、高校になるともっと色々やりたい事が増えるかもしれません。
この辺を想像すると、あまり中途半端なパソコンを買ってしまうと結果的に損になる事もあるので、それなりのパソコンがいいと考えます。
それなりのスペックのパソコンであれば、簡単な動画編集や、プログラミングは可能なので、子供の場合は数年後にどうなるか?どんな事に興味があるのか?も一緒に聞いたり相談しておくといいかもしれません。
やりたい事から目星をつける
やりたい事が決まったら、あとは基本的に調べるだけです。
大きな基準としては、エクセルやワードやネットサーフィンなど処理負荷が低いものと、それ以外のクリエイターやゲームなどに大きく分類されます。
エクセルやワードやネットサーフィン
Officeやネットサーフィン程度であれば、家に余っているパソコンや、友人から無料でもらえるパソコンでもとりあえずであれば十分だと思います。家電量販店などで安売りをしていたり型落ちして安いものでも問題ないでしょう。また中古でも問題ないですが、自己責任の部分が出てくるので注意しましょう。
値段の相場としては、5〜10万を見ると無難かなと思います。
中古であれば、1万〜でもあるとは思いますが、ある意味自己責任でよろしくお願いします。
クリエイター系やゲーム
ものづくりをしたいと思うと、ソフトを使う事になるのでその処理をするのに高性能なパソコンが必要になってきます。
高性能なパソコンは車などと同じで、その分高くなります。
プログラミングなどは最初の段階はそれ程スペックは必要としませんが、規模によってはそれなりのパソコンが欲しいという人もいると思います。また、動画編集や3Dグラフィック、最近流行りのAIデータ関係は規模によって青天井のような物なのでよく考える必要があります。
ゲームもどんなゲームをするのにどのくらいスペックが必要なのか?が出てくるのでそのゲームの推奨を調べる必要があります。
とは言ってもよく分からないという人も多いと思いますので、マウスコンピューターさんではある程度推奨パソコンを準備してくれているのでその辺を基準に考えてみるといいと思います。
基本的には家電量販店より、パソコンショップの方がおすすめ
Officeやネットサーフィンが出来ればいい程度のパソコンであれば、正直どっちでもいいと思っていますが、個人的に家電量販店よりもパソコンショップの方がおすすめです。
単純にパソコンショップの店員さんの方が詳しい事が多いですし、カスタマイズなども簡単だからですね。
よく分からないからこそ、しっかり知識がある人に調べてもらう方がいいと思うのです。
店員さんに聞く時は『○○がしたいのだけど、それができそうなパソコンはありますか?』やゲームなどで推奨スペックなどがホームページなどに記載されているので、その情報を渡してそのスペックを満たすパソコンがあるか?聞けばOKです。
店によっては種類が置いてない事もあるので、出来るだけ大きなパソコンショップに行く事がコツです。
ただ、近くにパソコンショップがない場合は家電量販店の方が問い合わせしやすいので、それも選択肢の一つです。
また、友人に詳しい人がいるから選んでもらったというパターンでマトモなパソコンをあまり見かけた事がないので、友人や知人からの紹介ではなくて自分が知っていて尚且つ信頼できる人でない場合は店員の方が無難だと思います。
よくないパソコンに当たった時に、他人のせいにする事に繋がるので、本当に知っている人以外での助言は出来るだけ避けた方がいいでしょう。
まとめ
簡単にまとめますと
とは言え、実際に使っている人によってブラウザでタブを沢山開いたり、複数のソフトを立ち上げてやったり使っていく環境で必要なスペックは変わってきます。
ですので、子供さんで基準も分からないと思うのでまずは無難なパソコンを買ってみてそれを基準にもう少しスペックが欲しいだとかを考えて行く方がいいのかなと思います。
私はよく、このソフトを使うからこのくらいのスペックではなく、自分がパソコンで作業するならこの環境が欲しいとクリエイターなら知っておくべきだと考えています。
その為、何台かパソコンを買い替えて理解できる部分だと思いますので、子供の頃から自分に適した環境について考えていくと大人になった時にベストなスペックが選べるようになるのではないかと思っています。
それでは、読んでいただいてありがとうございました。