オフィス付きのパソコンを購入する際、お得なのか損なのか悩むことはありませんか?この記事では、オフィス(Office)付きのパソコンがどのような場合にお得なのか、また損なのかを検証してみます。あなたがパソコンを購入する前に、この記事を参考にしてください。
もくじ
オフィス(Office)とは何なのか?
オフィス(Office)は、Microsoftが提供するオフィススイートのことです。オフィススイートとは、ビジネスや個人の生産性を向上させるための様々なアプリケーションの組み合わせです。主要なコンポーネントには、ワードプロセッサであるMicrosoft Word、スプレッドシートソフトであるMicrosoft Excel、プレゼンテーション作成ソフトであるMicrosoft PowerPointが含まれます。
社会人になれば、必ずと言っていいほど使う機会があるソフトであると思ってください。
何故、オフィス付きのパソコンの方が安いのか?
アマゾンなどでもオフィスを購入することは出来ますが、HOME&Businessで3万以上の金額が掛かります。
そして、家電量販店などにいくとセールの時などはパソコンがオフィス込みで7、8万円で買えるとなるとソフト代3万を引いたら、3、4万程度で買えるとなるとめちゃくちゃ安いように感じますよね。
ただ、この比較するオフィスのライセンスは種類が違います。
- 基本的にセットになっているライセンスは『パソコンに対してのライセンス』
- パッケージ版などの場合は『個人に対してのライセンスです』
簡単に言えば、オフィス付きのパソコンはパソコンを買い替えた時に再度ライセンスが必要になります。
パッケージ版などの場合は個人がライセンスを持っているので、パソコンを買い替えた時にはそのライセンスを使うことができるので買う必要がなくなります。
難点としては、パッケージ版などはバージョン自体はアップグレードされないので環境によって再度購入する必要が出てきます。
それに、オフィス付きパソコンの場合のオフィスの金額自体は家電量販店がある程度決めていいという話を聞いたことがありますので、一般に売られている物よりも再利用できない分単価が安いのだと思います。
オフィス(Office)を使用する頻度によってお得度が変わる!
例えば、少しの期間だけ使うとりあえず使ってみたいと思う人は、オフィス付きのパソコンでもいいかもしれません。
しかし、仕事などで何年も使う予定がある、デスクトップとノートパソコンと2台使って活用したい場合は別で購入するか、Office365などのサブスクを契約する方がお得だと思います。
個人的な間隔では、会社や仕事などで活用する場合はOffice365がおすすめで、自宅などで簡単な資料を作る程度であればどれでもいいかなと思います。とりあえず出費を抑えたい人は、Microsoftのオンラインオフィスが優秀なのでそちらを活用してみるのもおすすめします。
オフィス(Office)なしのパソコンが欲しい場合
オフィスがついてないパソコンを探していても、家電量販店などの場合は大体ついていますよね。
少しだけ付いていないパソコンもありますが、見た目やスペック的に微妙という物が多いでしょう。
そんな時におすすめはパソコンショップですね。
上記意外にも沢山ありますので、調べてみるのがいいでしょう。
ネットだと良くわからないという人も、お近くのパソコンショップを探して店員さんに相談するのがいいと思います。
オフィス(Office)には互換ソフトも多く存在します。
完全ではありませんが、互換性があるソフトも安価で手にいれることができるので、それで十分と思う人は試してみるとコストダウンができるかもしれません。
LibreOffice
LibreOfficeは、フリーかつオープンソースのオフィススイートであり、Microsoft Officeとの高い互換性を備えています。Writer(ワードプロセッサ)、Calc(スプレッドシート)、Impress(プレゼンテーション)、Draw(ドローソフト)、Base(データベース)など、多くのアプリケーションを含んでいます。LibreOfficeは、Windows、Mac、Linuxなどさまざまなプラットフォームで利用できます。
Google ドキュメント
Google ドキュメントは、クラウドベースのオフィススイートであり、ブラウザを介して利用されます。Microsoft Officeとの完全な互換性はありませんが、Word、Excel、PowerPointと同様の機能を備えています。Google ドキュメントは、複数のユーザーがリアルタイムで共同編集を行うことができるため、共同作業に適しています。
WPS Office
WPS Officeは、中国の企業であるKingsoftが提供するオフィススイートです。Microsoft Officeとの高い互換性を持ち、Writer、Spreadsheets、Presentationなどのアプリケーションを提供しています。WPS Officeは、Windows、Mac、Linux、Android、iOSなど、さまざまなプラットフォームで利用できます。
iWork
iWorkは、Appleが提供するオフィススイートであり、Pages(ワードプロセッサ)、Numbers(スプレッドシート)、Keynote(プレゼンテーション)などのアプリケーションを含んでいます。iWorkはMacおよびiOSデバイスにプリインストールされており、Microsoft Officeとの互換性も一部備えています。
Macなどを買うとデフォルトで入っているので直ぐに使うことはできます。
これらの互換ソフトウェアは、Microsoft Officeと同様の基本的な機能やファイル形式のサポートを提供するだけでなく、多くの場合、無料または低価格で利用できるという利点もあります。ただし、一部の高度な機能や特定のファイルの完全な互換性が求められる場合には難しい場合もあります。
オフィス(Office)付きのパソコンはお得ですか?損ですか?と思った時に見てね!【まとめ】
オフィス付きのパソコンは今安く買いたいのか?それとも長期目線でコストを安くしたいのか?という部分が大きいのではないかと思います。
ただ、仕事面で支障を出来るだけ減らすのであれば、Office365のサブスクで常に新しいソフト状態を保つのがセキュリティ的にもパフォーマンス的にも最適なのではないかと私は思います。
個人使用であり、使う頻度が少なければオンラインで十分だと思います。
それぞれ、自分で考えて最適なパソコンライフをお過ごしください。
読んでいただいてありがとうございました。