外付けHDDが壊れた!そんな時に出来る対処法【専門業者に頼るのも手段】

トラブル

外付けHDDが壊れた!そんな時に出来る対処法【専門業者に頼るのも手段】

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

Question

  • 外付けHDDが急に認識しなくなったんだけど!?
  • 落として起動しなくなったんだけど、どうすればいい?
まとめる人

データ保管やバックアップに便利な外付けHDDですが、突然の故障や不具合に見舞われることもあります。大切なデータが入っている場合、パニックに陥ることも少なくありません。しかし、冷静に対処すればデータを救うことができる場合も多いです。

スポンサーリンク

データのバックアップがないか確認する

データのバックアップがないか確認する

基本的に、困るのは中のデータだと思いますので中のデータをどこか別の場所に保存していなかったか、バックアップをとっていなかったか?などを確認するのが一番無難だと思います。

外付けHDDの症状から問題を推測する

外付けHDDの症状から問題を推測する

とはいえ、実際問題外付けHDDに入れているものをバックアップしている事も少なく困る事が多いと思います。
そうなると、修理できるのか?データの復元が可能なのか?になってきますが、外注するとお金も掛かりますし何より仕事などの情報は外部に出す事も心配になる人も多いので、まずは自分で対処できるレベルなのか確認してみましょう。

電源が入らない場合

電源がそもそも入らない場合は、ケースの故障も考えられます。
別でHDDを買って入れるパターンと、最初からケース込みで売っている物があり、多くの人は後者だと思います。
前者であれば、中のHDDだけ取り出して別のケースなどに入れ替えると治ったりします。

しかし後者の場合は、やれる事は同じではありますが分解が困難な場合もありますし中にはそれ専用に作られたHDDを使っている物もありますので、あまりおすすめしません。業者やメーカーに問い合わせてみるのが無難だと思います。

電源は入るけど認識しない場合

ケースの電源は入りますが、パソコン側で認識されていない場合です。
この場合もケースやケーブルの不調の可能性もありますが、BISOやWindowsであればディスク管理、Macであれば、ディスクユーリティリティで認識されなければHDD本体の何処かが不調な場合が多いです。

この場合も、基本的に業者などに頼めば復旧できる可能性はあるので、まずは相談してみるのがいいと思います。

認識はするけど、エラーやファイルが開けない

認識されている場合は、復元ソフトなどで復旧する事ができる可能性もあります。
この辺は専門家ではないので、ある意味ソフト任せ部分はありますがもしそのようなソフトをお持ちの場合は試してみるのもいいですが、中には上書きされてしまい逆にデータが消えてしまうリスクもあるそうなので、自己責任でお願いします。

外付けHDDから変な音がする

変な音がする場合は、HDD本体に以上があると考えられます。
この場合は、闇雲に電源を入れたり切ったりを繰り返すとデータも消えてしまう可能性もありますので、専門業者やメーカーに問い合わせましょう。

スポンサーリンク

基本的には業者やメーカーに相談が無難

基本的には業者やメーカーに相談が無難

誤ってデータを消してしまった場合はであれば、復元ソフトで復旧できますが、物理的に壊れている場合は修理などが必要になってきます。
その場合、変に素人がいじってしまうと取り返しがつかない事もありますので、専門業者に聞いてみるのが無難だと思います。

故障になると個人でどうにかする方法とか比較的少ないと感じます。
特に、データが消えて困る!という場合は尚更まずは相談しましょう。

関連サイト

上記のようなサービスはいくつか存在しますので、まずは気軽に聞いてみる事から初めてみるといいと思います。
また、メーカーに問い合わせも有りなので、その部分も考えて日本メーカーのHDDを買っておくというのもいいかもしれません。

まとめ

正直な所、外付けHDDも物なのでいつか壊れる可能性がある事くらいは承地しておきましょう。
出来ればクラウドなどの方がランニングコストは掛かりますが、データが消える心配はないのでおすすめです。

また、外付けHDDを持ち運ぶ人はケースなどに入れておくと破損しずらいのでおすすめです。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。

-トラブル
-